関東地方(10)
その2
 
 
 秋山郷 切明温泉                    マップ                      平成28年10月20日
秋山郷で最も川原に近い所で営業しているリバーサイドホテル。宿名の通り、リバーサイドにある。大浴場からは中津川渓谷とそこからそびえ立つ雄大な夫婦岩を望むことができ絶景。周囲を山に囲まれ、野趣あふれる河原の手掘り温泉もある秘境。
 ホテル上の橋から見える夫婦滝 
 中津川つり橋の右手から降りると河原の野天風呂   手堀もできる河原野天風呂

 鳥甲山
                                                 マップ
秋山郷の名峰「鳥甲山・とりかぶとやま」は苗場山に対峙しており、その荒々しい岩山は正に第二の谷川岳と呼ばれている。
 
  燃えるような紅葉

 秋山郷  天池                                         マップ
鳥甲山を望む静かな池で、日本庭園のような岩が池中に見られる、なかなかに趣のある池
  
 大瀬の滝 
(おおぜのたき)                      マップ 
苗場山を水源とする小赤沢川のやや上流にある落差25メートルの滝 苗場山からの水流を集めて流れ落ちる滝はかなりの迫力 温泉成分を含んでいるせいか、日光が差すと滝壺の色はコバルトブルーに近い神秘的な色となる
 
 苗場山登山口のある秋山郷 栄村部落

 秋山郷 布岩
                                         マップ
天然の柱状節理(柱のような形をして、規則的な割れ目がある岩石)の絶壁岩。新緑や紅葉の時期はさらに美しい眺望になる。
   
 秋山林道(雑魚川林道) 
                               マップ 
秋山郷〜奥志賀高原への大自然の中を走る林道 雑魚川に沿って延びてゆ林道で通常なら車で30分の道  バスなど大型車が通れず途中から散策するツアーがある程度の秘境  
 
 大岩山
 
 一瞬 彼岸花の山を見るような赤色
  大滝への降り口辺りの紅葉  ここから大滝までは徒歩20分
  
 大滝
(おおぜん)                                       マップ
高さ25メートル、幅10メートルの雑魚川の滝の中では最大と言われる大滝。 広い滝口から豪快に落下する姿は、見応えたっぷり